ひきこもり 対話交流会
カウンセラー&コーチのミナミです。
今日は、ひきこもり 対話交流会に参加しました。
当事者、家族、支援者などそれぞれが、それぞれの想いで対話を行いました。
わたしは支援側なので、今までの支援の方向は間違っていなかったか、正解はないかもしれないけど、当事者の想いが聞きたくて。
何年か前に受けた「アウトリーチ研修」。支援者同志での話は尽きることはなかったけど、実際はどうなのか。
綺麗事だけでは済まされないこと、たくさんあります。
こういう仕事をしていると、色々な人に言われのないことを言われるのも事実。
それでも、辞めずに今もこの世界にいるのはなぜか。
そんなことも考えた時間でした。
0コメント