公認心理師試験対策その5
カウンセラー&コーチのミナミです。
今日は、面談2件と計画書作成で1日が終わりました… 大作になりそうな計画書です。
わたしは、作成しながらその時の場面をイメージして、頭の中で再現フィルムを作ってしまうので、集中すると時間を忘れます。今日も気が付いたら12時を回っていました!
それぞれみんなドラマがあるなぁ〜と思うと、一人ひとりときちんと向き合おうという気持ちが強くなりますね。
では、精神保健福祉士の試験問題から一問。
イヌが前足を出そうとした時に、その行動をほめていたら「お手」をするようになった。これはオペラント条件づけである。
○
正の強化にあてはまる。
レモンをイメージして唾液が出るのはレスポンデント条件づけですね。
今日はこの辺で、おやすみなさい。
0コメント