公認心理師試験対策その55 医療提供施設

カウンセラー&コーチのミナミです。

今日は暑くて休み明けということもあり、気怠い日でしたね〜。では、気を取り直して、今日の勉強は、医療提供施設についてです。

正しいものを1つ。


①病院とは、医療法上、病床数10床以上を有する医業又は歯科医業を行う施設である。
②病院施設の中の一般病院数の年次推移をみると、最近10年間の総数は増加し続けている。
③臨床研修を修了した医師又は歯科医師が診療所を開設するときは、都道府県知事に開設の許可を得なければならない。
④地域医療支援病院の承認要件には、救急医療を提供する能力を有することが含まれる。
⑤病床種別の中で病院病床数を比較すると、療養病床の方が一般病床より多い。




Well-Being Life 自由な生き方の選択

自分らしい生き方・働き方の選択 新しい未来を一緒に描いていきましょう

0コメント

  • 1000 / 1000