コーチング研修 2/2日目 頭がいっぱい!
カウンセラー&コーチのミナミです。
コーチング研修2日目。今日も頭をフル回転させながら必死。
自分の意図を相手に伝えること、そうすると相手の心が動く… 何度も自分ので意図に触れることによって、確かに琴線に触れるものが出てきました。
それは「今」という時間を大切にすること。想定外の出来事が続いていて、どうしたらよいかわからないことがたくさん起こっています。
でもそれも現実。
だったら、「今」を楽しむしかない!という結論。今という時は今しかなくて、明日が来ない時もある…
痛いほど現実の非情さを味わって、痛みに鈍感になっています。麻痺してるのかな。
初対面の人とのワークで自己開示には限界があったから、セルフで追及してみたいと思います。
0コメント