モチベーションを上げすぎない

カウンセラー&コーチのミナミです。

モチベーションを上げすぎて、結局疲れてしまい、やる気もなくなる…

こんな経験、ある人が多いのかなと思います。

わかりやすい例は、ダイエットのリバウンドで、急な行動は、結局は元に戻ってしまう安定志向という人間の性質を表していますよね。

ではどうすればいいのか?


コツコツを繰り返し、やればできるという自己効力感を上げること!

コツコツできる人って尊敬します。

なぜならわたしは瞬発力型なので。




モチベーションとの付き合い方も工夫が必要ですね。


Well-Being Life 自由な生き方の選択

自分らしい生き方・働き方の選択 新しい未来を一緒に描いていきましょう

0コメント

  • 1000 / 1000