家族の想い… 涙のわけは

カウンセラー&コーチのミナミです。

今日は支援会議で、来年度から社会人一年生になる方の応援をする日でした。

その中で、生活態度や勤務態度のことで、注意されていた息子を、自分のせいだとかばう母親。そして、その母親の姿を見て、泣いてしまった息子… という場面に遭遇しました。
きっとその、家族にしかわからない事情がたくさんあって、涙のわけは一つではないし、公の場で想いを伝え合うって、家族だと日頃近過ぎて、言わなきゃいけないことを伝えてないことって多いと思う。
そんな中、心の中を見せたこの親子。

たまたま少し前にも、想いを伝えるワークでも、涙にまつわる話があって、家族についていろいろと思うところがあったので、身近な人にこそ、伝える努力を忘れてはいけないなと、改めて思いました。

当たり前は当たり前ではない… 

今日は他にも家族面談が続いたので、そんなことを思った1日でした。

Well-Being Life 自由な生き方の選択

自分らしい生き方・働き方の選択 新しい未来を一緒に描いていきましょう

0コメント

  • 1000 / 1000