治療と仕事の両立支援
カウンセラー&コーチのミナミです。
今日は、キャリコン&両立支援コーディネーターの仕事で、両立支援セミナーの司会。
京都で活動しているサバイバーの方のお話しと、医療、産保健センターの方の事例など。
わたしはサバイバーではないけれど、大事な人をがんで亡くし、仕事に対する想いの強さを目の当たりにしてから、仕事、生活、いろいろなことに対して、しっかり考えるようになりました。
やれる時にやらないと、やりたくてもできなくなる時は、そんなに遠い未来ではないと知ったので。
本気で力を入れるものを見極める時期なのかなぁとぼんやりと、でもしっかりと深く、考えています。
今日も講師のお話を聞いて、自分の心に問いかけることが増えました。
↑お昼に食べた、鴨南蛮蕎麦。
0コメント